平素より、豊橋技術科学大学ロボコン同好会「とよはし☆ロボコンズ」への温かいご支援・ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
本日、2025年6月8日(日)、東京都・大田区総合体育館にて
「NHK学生ロボコン2025 ~ABUアジア・太平洋ロボコン代表選考会~」が開催されます!
大会会場へ
選手およびピットメンバーは6月6日(金)に、その他のメンバーも6月7日(土)に東京へ移動しました。
豊橋から東京までの長旅――
毎年のことながら、大きな荷物を抱えての新幹線移動は「ロボコンの本番が始まるんだな」と実感させてくれます🚅
移動中も、試合に向けて気持ちを整える大切な時間となりました。
現地に到着後は、大田区総合体育館にてテストランを実施し、調整を終えることができました。
チーム一丸となって本番に臨みます…!!
大会の概要
- 会場:大田区総合体育館(東京都大田区東蒲田1-11-1)
- 開催日時:2025年6月8日(日)
開場 11:30 / 開演 12:30 / 終演予定 18:00 - 競技テーマ:「ロボットバスケットボール」
今年の競技は「ロボットバスケットボール」!2台のロボットでドリブル・パス・シュートをこなしながら戦う、まさに技術×戦略の真剣勝負です!
→ 詳しいルールはこちら:今年のルールってどういうの?
優勝チームは、2025年8月にモンゴル・ウランバートルで開催される
「ABUアジア・太平洋ロボットコンテスト2025」への日本代表として出場します!
大会の視聴方法
会場観覧の応募はすでに締め切られておりますが、大会の模様はYouTube及びニコニコ生放送でライブ配信されます!
▶ 配信開始予定:午前11:55〜(開演:午後0時30分~)
→ 配信Youtubeリンク:こちらから
→ニコニコ生放送リンク:こちらから
また、とよはし☆ロボコンズの試合直前には、公式X(旧Twitter)および公式Instagramにて試合予定をお知らせします!
(※通信状況により投稿が難しい場合があります。ご了承ください)
とよはし☆ロボコンズの試合予定
本日の予選ラウンドは、以下の通りです。
「とよはし☆ロボコンズ」は、2次ビデオ審査の上位4チーム(東京大学、東京農工大学、長岡技術科学大学、豊橋技術科学大学)(順不同)に選出されており、シードとして予選リーグに臨みます。
予選ラウンドは、グループD。

最初の対戦相手は…
🏀 予選第4試合 vs 金沢工業大学大学 「藍覇」
→以降の試合について
予選第4試合の結果により、次の対戦相手が変わる形式となっています。
- 勝利した場合:予選第16試合に進出し、予選第9試合で勝利したチームと対戦予定
- 敗れた場合:予選第14試合に進出し、予選第9試合で敗れたチームと対戦予定
対戦校や試合時間の詳細は、試合結果が確定次第、当記事内に追記いたします。
※最新情報は公式Xでも随時お知らせいたします!
目指せ史上初の4連覇!
私たち「とよはし☆ロボコンズ」は、史上初となる4年連続優勝を目指して本大会に挑みます。
皆様の応援が、私たちにとって本当に大きな力になります。
今日一日、ロボットとともに最高の戦いをしてきます🔥
どうぞ引き続き、あたたかいご声援をよろしくお願いいたします!