青少年のための科学の祭典2024(東三河大会)

2025年1月25日(土)・26日(日)にこども未来館ここにこにて開催された、青少年のための科学の祭典2024(東三河大会)に豊橋技術科学大学ロボコン同好会として出展しました。

青少年のための科学の祭典

青少年のための科学の祭典とは、科学的思考を身につけた真に創造性豊かな人材を育成を目的とした、理科や数学あるいは科学技術といった分野の実験や工作を一同に集めて来場者に楽しんでもらうイベントです。大人から子供も楽しめる幅広い科学を見て、触れて、体験できる魅力的な機会です。

今回はそんなイベントにロボットの操縦体験・展示として出展しました。昨年のNHK学生ロボコンで優勝ロボットであるR1、R2の展示及び2023年の世界大会の優勝ロボットであるRRの操縦体験、ミニロボットの操縦体験を行いました。

両日とも朝早くから多くの方にブースにお越しいただきました。ロボットだけでなく大学についての質問や話題で交流でき、私たちとしても充実した時間を過ごすことができました。

改めまして、2日間、とよはし☆ロボコンズのブースに足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。