大学基金を通してのご支援のお願い

平素より豊橋技術科学大学ロボコン同好会へのご支援、ご協力、応援ありがとうございます。

ロボコン同好会では、6月に開催された「NHK学生ロボコン」で優勝をし、8月にカンボジアで開催される「ABUロボコン2023」に出場することが決まり、現在大会出場にかかる資金を集めております。

この度、豊橋技術科学大学基金「ロボコン基金」を通してロボコン同好会をご支援いただけるようになりました。
特に、7月3日から7月31日は「ロボコン支援キャンペーン」とし支援を募集しております。

豊橋技術科学大学基金は、国立大学法人豊橋技術科学大学 基金室による、インターネットからのお申込み(クレジットカード決済、ペイジー決済、コンビニ決済)、金融機関からのお申込み、大学窓口からのお申込み のいずれかの方法で、ロボコン同好会の活動に対して寄付いただける制度で、寄附金控除の対象となります。

ロボコン同好会の活動をご支援いただくためには、豊橋技術科学大学基金申込みフォームの「本寄附金の使途」で「教育研究支援基金(ロボコン同好会への支援)」をご選択いただく必要があります。

寄付可能額には制限はありません。
(決済方法によって制限がある場合があります)

詳細は以下の資料をご確認ください。
ロボコン基金の詳細(PDF)
プレスリリース(PDF)

豊橋技術科学大学基金「ロボコン基金」は、昨年末からロボコン同好会が主体となって実施している個人スポンサー制度「とよはし☆Supporter」「Digital募金」とは異なる制度です。個人スポンサー制度によるご支援は寄附金控除の対象にはなりませんが、支援までの流れが最短2ステップと簡単で、ロボコン同好会からの支援していただいた方への報告記事の閲覧または活動報告メールを受信できます。
ご支援の方法については以下の図をご確認ください。

支援の方法の比較

皆様からのご支援をお願い申し上げます。

ロボコン同好会からのコメント

チーム結成当初から、世界一という目標を掲げ、仲間と歩んできました。ここまで困難の連続でしたが、常にあらゆる敵、事態を想定して練習してきました。
そのおかげで、国内大会では圧倒的なとよはし☆ロボコンズを披露することができました。しかし、強豪の中国や香港を圧倒するためには、さらなるロボットの改良が必要です。日本の技術が世界一であるということを証明するためにも、日本全体が一丸となって応援していただけると嬉しいです。また、少額からでもご支援いただけると励みになります。
皆さんの期待を背に日本代表として全力で戦ってきます!

この記事をシェアする

  • B!

この記事の作成日

2023年07月03日

この記事のタグ一覧

同じカテゴリーの記事