東海地方交流ロボコン「とうロボ」
中部地方の大学が参加するロボコンで、8月から9月にかけて開催されます。
-
活動実績東海地方交流ロボコン「とうロボ」
東海地区交流ロボコン「とうロボ2022」
豊橋技術科学大学からは、回収と積み上げを同時に行い安定して得点を取れることを目指した「Leak」とファンや一度に回収できる機構を搭載し速度を追求した「Ark」の2台のロボット・チームで出場しましたが、どちらも予選敗退となりました。
-
広報東海地方交流ロボコン「とうロボ」
とうロボ 2022の結果について
とうロボ2022、結果は両チーム予選敗退でした。今回経験した苦い経験を今後の糧にして、必ず学生ロボコンでは優勝します。今後とも応援よろしくお願いします。 豊橋技術科学大学 ロボコン同好会ABU2023世代 代表
-
ブログ東海地方交流ロボコン「とうロボ」
東海地区交流ロボコン とうロボ2022 結果速報
この記事では、東海地区交流ロボコン とうロボ(2022年9月3日、岐阜大学体育館)においての、豊橋技術科学大学 ロボコン同好会「とよはし☆ロボコンズ」の試合結果などをお伝えします。 とうロボ 2022公式ホームページ 予...
-
ブログ東海地方交流ロボコン「とうロボ」
とうロボ2022 会場の岐阜大学に到着しました
2022年9月3日に開催される東海地区交流ロボコン「とうロボ」の開催場所の岐阜大学に到着しました。 とうロボはこの後、12:00から試合が開始されます。 詳しくは、とうロボのホームページをご覧ください。
-
ブログ東海地方交流ロボコン「とうロボ」
とうロボ2022 出場ロボットを搬出しました!
東海地区交流ロボコン「とうロボ」に出場するロボットを活動場所から搬出しました。
-
ブログ学生ロボコン東海地方交流ロボコン「とうロボ」
「とうロボ 2022 トーナメント表」 発表!
ついに「とうロボ 2022 トーナメント表」が発表されました!! とよはし☆ロボコンズからは「こえていく☆ロボコンズ」、「とまらない☆ロボコンズ」の2チームが出場します。(豊橋技科大学はトーナメントB,Cに出場します)優...
-
広報学生ロボコン東海地方交流ロボコン「とうロボ」
「とうロボ2022」に出場
「東海地区交流ロボコン」略して「とうロボ」に豊橋科学技術大学とよはしロボコンズが出場します。新世代になって初めての大会となります。2023年のNHKロボコン優勝のための第一歩目として、まず「とうロボ」で優勝します!たくさんの応援よろしくお願いいたします!
-
活動実績東海地方交流ロボコン「とうロボ」
東海地区交流ロボコン「とうロボ2021」
東海地区交流ロボコン「とうロボ2021」では、「シン・夜に駆ける」が優勝、「モチベでないんズ」が準優勝することができました。
-
活動実績東海地方交流ロボコン「とうロボ」
東海地区交流ロボコン「とうロボ」2019
東海地区交流ロボコン2019に「ポヨパチ★ロヨヨンズ」と「そしてなによりも」の2チームが出場し、それぞれ優勝、準優勝しました。